NOZOTOWN

MotoGP/WSBK/Rebel250/台湾/音楽。Tech3チームマネージャーのニコラス・ゴヨン様を爆推しする。

2021MotoGPザクセンリンクまとめメモ【その2】

メモしたい記事が多かったんで今回は2つに分けた。

 

◆興味深い記事

 

レクオーナの来季の噂に対するコメント

https://www.speedweek.com/motogp/news/177059/Iker-Lecuona-(KTM-Tech3)-Will-sowas-nicht-lesen.html

 

27「オレがMoto2に戻るとかSBKに行くとか噂は聞いたけど。正直何も知らないです。来年について何の契約もないから。そういう噂は読みたくないから、メディアは見てないよ。ただ言えることは、最大限やってるってこと、ここ3(ルマン、ムジェロ、カタルーニャ)で強さがあるし、バイクをもっと理解できるようになったし。もっと改善できると思うし。今は日々、レースごと、目の前のことに集中しなきゃって思ってるよ」

   ネットの嫌な情報見てないってわかったことがよかった。他には新しい情報はないけど、今言えるベストなコメントだと思う。外野のことは気にせず、自分のことだけがんばれ!!最後に残るのは自分の力だけだ!

 

オリベイラの成績が飛躍的によくなったことについて、本人のコメント

https://www.speedweek.com/motogp/news/177268/Miguel-Oliveira-(KTM1)-Das-ist-eine-Illusion.html

88KTMのエンジニアは新シャーシについて素晴らしい仕事をしてくれました。明確な改善でした。新シャーシだけが成績向上の理由ではないと思っていますが。最高峰クラスでは色々なディティールを無視できないです。存在するマテリアルから最大限を引き出す方法を知っているライダーが有利なのです。これに成功した人が、その日最も速い人になるのです。今は前よりよくなっていますが、シャーシだけが(成績の)違いを生み出しているわけではないと思います。

人は自身を欺いたままではいられないですよね。当然のこととしてメディアはセッションごとの全データを分析したりしませんが、僕達チームはやっています。速くなれる時はどのコースでも、いいペースとポテンシャルがあります。過去、たくさんのグランプリでセッション単体でのトップタイムを出すことができていましたが、予選とレースでそれをいつでも再現するということはできませんでした。だからムジェロでは多くのライダーが消えて、僕達がトップに来れました。でも完全に真実ってわけでもないです。僕達は熱心に働いてきましたが、少し影に隠れて、スポットライトを浴びてませんでした。その結果として、ムジェロでやったことに対して「チャンピオンシップの流れが変わった」という意見が出てきたんですね。でもそういうことじゃないんです。(新シャーシと新燃料は)助けにはなりました。でも打開策そのものを得られたわけではないです。ムジェロでのマテリアルは完全に決定的なものではなかったですよ。これ一つで進歩した訳ではありません。色々な小さな要因が僕達を前に進めてくれたんです」

 

   つまり、新シャーシ新燃料だから優勝できたんじゃなくて、その他の細かいこともきっちりやってきたから勝てたんやぞ、マテリアルだけに勝たせてもらったんじゃなくてライダーとチームの努力の賜物なんやぞ、ということが言いたいみたい。

 

・ビンダーのムジェロあたりから使ってる新燃料+新シャーシに関するコメント

https://www.speedweek.com/motogp/news/177102/Brad-Binder-ueber-Top-Speed-Rekord-Ziemlich-cool.html

 

33「新シャーシ、大きな違いは感じられない。何回かの週末はよかったし、そうでない週末もあったし」

   →4人全員、新シャーシについては同じこと言ってるんだよね

 

・その新燃料はTech3は使えないのかって話

https://www.speedweek.com/motogp/news/177162/Pit-Beirer-(KTM)-Jetzt-volle-Unterstuetzung-fuer-Tech3.html

 

   →バイラーさん話が長いのだが、つまりTech3elfの燃料継続、elf側でいい燃料作ってもらうってことだよね。あと現時点でペトルッチの「コンスタントなTop8入り」という成績に満足げ。ペトルッチ本人が言う通り、バイラーさんはペトルッチ寄りって感じに見える

なんかMotoGP公式も、ペトルッチのピンの動画が増えてるもんな、世論をペトルッチ残留の方向に持ってこうとしてるのかなとか思って……はあ!(溜息)

 

・ビンダーの得意コースとされているザクセンリンクについてのコメントと、カタルーニャに関する考察

https://www.speedweek.com/motogp/news/177217/Brad-Binder-Strecke-passt-zur-KTM-und-zu-meinem-Stil.html

33「多分俺は左コーナーのが好み。KTMのバイクは暑さに強い。だれでもそれぞれ強みがあるけど、カタルーニャで俺はコーナー出口でバイクを起こすのにタイムロスしてた。ミゲールはそれが早くできてたから、俺より速かった」

 

ペトルッチがアレマルがコケた原因はレクオーナのブレーキングのせいだと主張。ついでにボコボコにレクオーナを批判する。

https://www.motogp.com/ja/news/2021/06/21/同じレベルで比較されることは失望/380376

 

・こっちでは同じ内容を、より本人の意図がわかりやすい英文で読める。アレマルの意見も読める。(ただ「レクオーナと同じレベルで比較されたくない」発言はこっちには載ってない)

https://the-race.com/motogp/why-marquez-crash-left-petrucci-fuming-at-his-own-team-mate/

かいつまみますと

9「アレマルが転んだのはレクオーナが渋滞中に攻めまくりのブレーキングしたのを真似したせいやレクオーナはアホな動きしとったわ。

ワイだけやなくて自分より経験豊富な他のライダー21人から何も学んでないな!いつも序盤攻めすぎて付いてけなくなって下位で終わっとるやんか。

レクオーナとはいい空気にはせん、ワイは予選で頑張ってもっと奴から離れるだけや。奴は次のレースで水持ち込んで自炊したらええ。

こんなことするからレースがダメになってチームの仕事を無駄にしたんや。もっと辛抱強くなればワイはトップ10入りできたし奴もポイント取れたろうに。こんなんだからTech3はノーポイントになってまうんやろ!

ワイは世界チャンピオンではないけど10年レースしとるんやからザクセンリンクはよーくわかっとる。ここはいかにタイヤ左側を管理するかだけなんやぞ。そんでラスト10ラップでタイヤが残る限りプッシュするんや」

 

73「ちゃんとクリーンにペトルッチを抜いたんですけど。あの人ボクがその位置に戻ってくると思ってなかったんじゃないですかね、ボクそんなワイドにはなってなかったし」

 

    えーと……ペトルッチは転倒責任にレクオーナを巻き込みつつ、八つ当たりついでにこれまでのモヤモヤを爆発させて、Tech3内でのレクオーナの立ち位置まで悪くさせようとしてる感じだねw

 

レクオーナ爆推し女なら「ざっけんなゴリラ、かわいいイケルくんを巻き込むなや」って感想を持ちそうなものなんだけど、なんでしょうね、この発言に関しては、ただひたすら苦笑してるよ。ペトルッチも精神的に余裕ないのがわかるからだろうね

あと、レクオーナに対する分析自体は的確なんだわ序盤は攻めるが中盤から前の人に付いてけなくなる、これはガチ、Moto2時代もそういうことが見られた。他の人から学ぶ必要があるというのもド正論。「オレの特技はハードブレーキング」だけではライダーとしてダメで、せっかく若い段階でMotoGPに昇格したからには、その分他者からも勉強しないとだめでしょう。自炊しろは……まあ無理だwレクオーナはイチゴをミキサーにかけることくらいしかできないんだから!

 

アレマルがレクオーナについて言及していない(こっちの記事

https://www.speedweek.com/motogp/news/177416/Alex-Marquez-(HondaSturz)-Kollision-mit-Petrucci.html

でも言及してない)ところを見るに、ペトルッチは本当にただの責任転嫁の八つ当たりだし、Tech3のメンバーたちにまでレクオーナを悪く印象付けるような発言は、ペトルッチ汚いさすが汚いと思ってるけどね。「バイラーさんはワイ寄り、ペドロサはワイを助けてくれる」で、次のターゲットは、Tech3側ねレクオーナの外堀埋めに来てるなあ……

 

この口撃は笑う。ただし、スタート時に威嚇のつもりなのか、レクオーナに無駄な幅寄せしたことは絶許。

 

・どんくらいペトルッチが余裕ないかって言ったら、この記事。

予選1でペトルッチがバスティアニーニを振り向いて中指立ててた件について、ニーニさん談。

https://m.gpone.com/en/2021/06/20/motogp/bastianini-petrucci-has-to-find-peace-of-mind-hes-been-asleep-since-the-beginning

 

https://www.speedweek.com/motogp/news/177471/Enea-Bastianini-Petrucci-schlaeft-seit-Saisonbeginn.html

 

23「ペナルティでグリッド3つ降格はイラっとしたよ、俺何もしてないもん。トラックに出て、いいラップタイム出したんだけど、ダメにしちゃったの。そこでレクオーナとビンダーが来てるのが見えたから2人に抜いてもらったのね、で俺はまた周回に戻ったんだわ。ダニロがそれにつかまっちゃったんだけど、俺はちゃんと周回してたんで!そんで下り坂で彼が俺を抜いたんで、俺そんなに邪魔になってなかったんだろうなーって思った。彼のリアクション(中指おっ立て)は大げさだわー。なんかあの人ちょっと安らいだほうがいいよ〜。彼、俺に寝ぼけてんなとか言ってたけど、俺には彼の方がシーズン始めっからずっと寝てたみたいに見えるんですけど〜」

 

     余裕ないことをルーキーからやんわり指摘されつつ煽られてる30歳とか草。

バスティアニーニのペナルティ重くないか?と思った。ただ、ビンダーもバスティアニーニを避けきれずにそのラップはダメにしてたな、その後ろのレクオーナは上手く避けてたが。ってかペトルッチの中指はなんのお咎めもなかったな?

 

・お怒りポンシャラルさん

https://www.speedweek.com/motogp/news/177456/Herve-Poncharal-nach-Nullnummer-Nichts-zu-feiern.html

ポ「ダニロは新シャーシのおかげで金曜日に向上しました。レースではいいスタートをしてトップ10を狙っていましたが、残念ながら彼のレースは終わってしまいました。

イケルはいいレースをしていましたが、中盤でヘロヘロになってしまい全ライダーが彼を抜かしました。我々はいいポジションを狙えるパッケージをKTMから供給されてるんです。それで持ち帰れたのが0ポイントというのは、申し訳なく思います、KTMに相応しいものをお返しできなかったんですから」

 

 

The Raceの毎レース恒例ライダー採点、ザクセンリンク編

https://the-race.com/motogp/motogp-2021-german-grand-prix-rider-ratings/

 

  →この採点は、週末通し、レースの流れ全部、そのライダーの置かれた状況や環境をすべて見た上での採点なので、いつも興味深く見ている。レクオーナに対する採点だけは、ガチ勢としてはいつも妥当だと感じている。他はちょっと「??」ってのもあるけど。

で、今回なにが面白かったかと言うと、オリベイラの採点がちょっと低いことで、88ガチ勢がコメ欄で発狂してることだね…wオリベイラのファンって、熱烈なのが多いというか、KTMによるビンダーとの扱いの差とか、大昔にシートを奪われたこととか、オリベイラが何かと不当な目に合いがちだから、何かあるごとにガチ勢がそのフラストレーションを爆発させてる、そんな印象がある。