NOZOTOWN

MotoGP/WSBK/Rebel250/台湾/音楽。HRCイケル・レクオーナくん/Tech3ニコラス・ゴヨン様をひっそり応援する

2022-01-01から1年間の記事一覧

台湾旅行2022年12月その2 (高雄の鈴鹿サーキットパークに行ってきた話)

今回、4泊5日のスケジュールでむりくり高雄に1泊したのは、鈴鹿サーキットパークに行きたかったということが大きい。今年、8耐のテストと本番を見に、初めて三重県の鈴鹿サーキットに行ったので、ついでに台湾のミニ鈴鹿サーキットも見ておきたかった。(ま、…

台湾旅行2022年12月(台北、板橋、高雄)その1

台湾でも10月から隔離期間が撤廃されたので、早速、旅行に行ってきた。私の訪台は2019年の12月以来。長かった…長かった……。 ◆今回のスケジュール 1日目の昼過ぎに台北松山空港に到着して1泊。 2日目の朝に高速鉄道で台北から高雄に移動して1泊。 3日目の午後…

NUMBER GIRL「無常の日」(2022/12/11)

ナンバーガール、2度目の解散ライブを現場で見てきた。 ナンバーガールは我が青春のバンドの一つ。中学校の頃、テレビ埼玉(まだテレ玉という名称ではなかった)で放映されていた「タッチ」のPV(まだMVという呼称ではなかった)を見たことで、ファンになった。…

バイクのエンジンがかからない時は左右に振ろう(戒め)と思っていたが…

ホンダレーシングサンクスデーの帰り、暖を取るために寄ったPAでエンジンがかからなくなった話。 結論としては、燃料確認のためにバイクの頭を左右に振ってみたら、なんかエンジンが突如かかるようになった。(セルが回るようになった) 事象としては、「セル…

ホンダレーシングサンクスデー2022 観戦記

イケル不在にも関わらず、11/27のサンクスデー行ってきたので、ダラダラ個人の日記。 今回もバイク移動。11月末の早朝の寒さをナメていた。自宅から茂木への道のりは、首都高から水戸北ICまで、ほとんどずっと高速に乗ってるわけだが、日曜の朝で交通の流れ…

推し小ネタ連打(サンクスデー、2021Tech3グッズ購入、MotoGP後日だべり)

ここ1ヶ月の小ネタ連打するよー。 -- ・イケル、ホンダサンクスデー参戦、マジで??(→結果、マジじゃなかった) https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2022/riders/ F1を見たことのない私でさえ、名前だけは知ってるマックス・フェルスタッペンや角田裕…

祝ニコ昇進+2023MotoGP クルーチーフ一覧

・ニコ、クルーチーフからチームマネージャーへの昇進。久しぶりにニュース記事を翻訳してみた。 https://www.speedweek.com/motogp/news/198542/Tech3-Crew-Chief-Nicolas-Goyon-wird-2023-Teammanager.html ーポル・エスパルガロがKTMで長期に担当していた…

22/10/4 Underworld/サカナクション 有明ガーデンシアター(初日)

Underworldとサカナクションの対バンのライブを見てきた。人生で見た全てのライブの中で一番最高の回だった。(座席が最高だった) チケットはファンクラブ先行でS席を確保しておいた。Underworldにはファンクラブというものが存在しないので、公式サイトの無…

MotoGP観戦旅行記22/9/23〜25 後編

ダラダラ個人の覚書、続き。大した情報はない。長い。 これが金曜にニコにもらった家宝のサイン。嬉しいよおおおおおおおおおお!! サインにNもGも原型を感じられないけど、間違いなく私の差し出したマッキーで、ニコラス・ゴヨンがさらさら〜と書いてくれ…

MotoGP観戦旅行 22/9/23〜25(前編)

生まれて初めてMotoGPを見に行った。MotoGPを見に行ったと言うよりは、現・最推しのニコラス・ゴヨン様を見に行った。ニコ活です! 私の夢は達成された! ニコ一生推す!!!! 以下、ダラダラ個人の覚書。いつも通り、単なる個人の感想で、大した情報はない…

MotoGP2022ミサノで出たクルーチーフがらみのニュース連打(ニコ回復祈願)

本当にニコ踏んだり蹴ったりで草も生えんのだが……。 ガッカリニュースしかないのだが、ニコの日本語情報は他にないだろうし(探してすらいないけど)私がまとめておこ…。ニコの早期回復を祈願して! -- ・ニコ、ミサノ欠場!! https://mobile.twitter.com/Tec…

8耐観戦 後日談(HRCのサイン入りグッズが当たった話etc)

ー後日談1 8耐公式サイトでアンケートをやっていたので回答した。(もう回答期間は終わった) のっけから年収聞いてくるのでびっくりしたんだけどwそんなセンシティブなこと聞く?? 自由記入欄が多かったので、ここぞとばかりに「イケル・レクオーナはじめWSB…

8耐観戦旅行2022/8/4〜8(後編)

鈴鹿遠征の、個人の旅行日記その2。ダラダラ長いだけで、役立つ情報はあまりない。 8/30はニコ誕だが、今回は特に企画はない。やるとしても過去ニコ動の訳くらいしかネタが残ってない……また今度で(´・ω・`) ー土曜 腑に落ちない価格のApple Watch充電器を使…

8耐観戦旅行2022/8/4〜8(前編)

鈴鹿遠征の、単なる個人の旅行日記その1。ダラダラ長いだけで、役立つ情報はあまりない。 コチラちゃん、服ひんむかれてる………ww ー木曜 V2スタンドのホンダ応援席のチケットは18000円(サンダル、タオル、うちわ、マスク、メット袋のおまけ付き)。サマソニ1日…

2023年のMotoGP(の推し)が心配なヲタのぼやき

8耐遠征も、その後も推し活も充実し、大満足気分を満喫していた。 遠征旅行期をダラダラ3本くらいに分けて書いているのだが、いつもほど筆が進まないのは、今までになく、推し活自体に満足してしまったからだろう。 推しが1位の表彰台に乗っているところを見…

2022鈴鹿8耐観戦記 イケル・レクオーナ最強可愛い編

8耐見に行ってきた。(終わって月曜にPCR検査を受けたが、陰性だった) とでも楽しかった……。現場での推し活って、楽しいな!!刺激的すぎて色々書きたいことがあるから、何回かに分けて書く。はず。 まずはイケル&HRC観察編。 私のチケットは、V2スタンドのホ…

曲がってたレブル250のステップをドリームで修理してもらった話

約半年前の静岡しきじツーで、片道一車線で急減速した車を避けるために、ガードレールに強打したステップの話。→https://nozotown.hatenablog.com/entry/20220319/1647619200 その後…… えー……結局、半年放置しました…。 だって乗れたから……。 本当に右のステ…

MotoGP2021バレンシア「ニコからイケルに贈る言葉」編

本当は前前回のおまけコーナーにするつもりで書いていたのだが、クッソ長くなったので分けた。まあそもそも、もはやおまけではない。私にとって一番大切なのは、イケルがいた時のTech3であり、Tech3にいた時のイケルだと自分に認めてしまったから、これが私…

SBK2022 モストまとめ

SBK

SBK22の定例まとめラストのつもりだった……… …のだが、公式プログラムのURLと、HRC公式のURLはメモりたいので、後半戦は内容の薄いメモ書きだけを残すようになるかも。 モタスポへの興味が薄れたのだと思ってたんだけど、今回は単推しの気持ちを控えめにして…

イケル長めインタビュー2連発(新しいバイクを作る説/KTM批判again)

SBK

2つ、最近にしては珍しい、長めインタビューが出ていて、どっちも去年のことがメンションされてて、面白かったので訳。 -- ・こっちは7/8リリースになってる。ホンダと日本人スタッフ達への信頼が感じられるインタビュー。 「ホンダはSBKで勝つために新しいC…

SBK2022 ドニントンパークまとめ

SBK

◆公式プログラム https://viewer.joomag.com/sbk-donington-2022/0523042001648453721 →イケルの写真がだいぶ増えたな。「イギリス人ライダーが減ってきてる」みたいな記事で、イケルが少し前に言っていた「MotoGPとか Moto2からSBKに転向する人がいると思う…

鈴鹿テスト〜ドニントンパーク間ニュース記事連打

ここ数週間のニュース記事連打(8耐とMotoGP)。ソースになるレベルのニュースは、speed weekしか新しい情報を出してないように見受ける。speed weekのニュースを元に他のサイトが記事を上げてる感じだった。 ・8耐合同テスト、KRT編。ペレ・リバらしき人が映…

2022鈴鹿8耐 合同テスト観戦旅行記

Underworldの来日が延期になって悲嘆に暮れていた。ここ数週間、本当に楽しみにして、アンダワ気分を高めていたところの直前延期だったので、悲しかった。有給も取っておいたのに…。 アンダワを見れない腹いせに、有給を1日追加して、8耐合同テスト観戦をし…

鈴鹿8耐2022 合同テスト2日間観戦してきた

表題の通り。ここはスポーツ観戦としてのまとめ。その他、遠征についての色々は、面白いことがあったので、別エントリーに分ける。 1日目の走行3から2日目の走行4まで見た。 チームHRCはAグループとして 1日目は走行1、3、5、7 2日目は走行2、4 に出る。 現…

SBK記事(HRCミサノプライベートテスト)メモ

SBK

鈴鹿8耐合同テストを見てきた。が、メモのまとめは順を追う。ドニントンパークテストと鈴鹿テストの間にやっていたのは、ミサノでのテストでした編。--◆SBK HRC公式https://wsbk.hondaracingcorporation.com/report/a-constructive-misano-test-for-hrc-ride…

和光サウナツー(おふろの王様 和光店)さいたまさいたまー!

ひさびさ、自分のバイクネタ。 ICL手術の1週間後検診で、バイクに乗ることが解禁されたので、様子を見るためにちょっくらレブルに乗った時の話etcをダラダラ。 想像以上にスパ銭がよかったので、わざわざ記事を分けた。 目的地は「おふろの王様 和光店」 htt…

ICLの手術を受けた体験談

ICL=Implantable Contact Lens=埋め込めるコンタクトレンズ 眼球を少し切って、そこからコンタクトレンズを眼球の中に埋めちゃうということ。 レーシックに比べると体験談が少ないので、ネットの海に放流しておく。受けようかどうか興味を持っている人の元に…

SBKキャミアさんご満悦+MotoGPプーチさん「イケルによる代役予定なし」

SBK

面白い記事がいくつか出てたのでメモ。 ・キャミアさん、シーズンここまでにご満悦 https://www.speedweek.com/sbk/news/194250/Leon-Camier-optimistisch-Honda-hat-reichlich-Ideen.html ーここ数年のホンダのSBKでの成績は残念なものだった。2016年のセパ…

イケル、鈴鹿8耐来るってよ+(8耐初心者の覚え書き)

チケット発売開始の方が先だったが、とうとう公式に発表された。 ・ホンダの公式ニュースリリース(日本語)イケルのコメもあり。 https://www.honda.co.jp/news/2022/c220620.html?from=top_newsrelease_area 「今年はライダーに、HRCテストライダーを努める…

SBK2022 ミサノまとめ<2>

SBK

……なんか1のほうのページ、スマホから見ると消した画像のサムネが残存していて訳わからんことになっとる。サムネ消せないからしゃあない、放置で。 ( 7 ゚д゚) < これってもしかして… (44 °▽° ) < ボク達のサムネが… ( 7 ´ ∀ `)人( ^▽^ 44) << 入れ替わってる…