NOZOTOWN

MotoGP/WSBK/Rebel250/台湾/音楽。Tech3チームマネージャーのニコラス・ゴヨン様を爆推しする。

8耐観戦旅行2023 (後編)

V1

ホンダの応援席は品切れしてたので普通のV席だし、ケチったので日当たり抜群V1です。金曜は自由席だから好きなところで見るし、土曜はあまり座席にいることがないだろうと予想していたので、こういうケチり方をした。(JGC修行を始めたことにより支出が爆増しているのでケチり中…)

土曜のライダーレッドの予選と、トライアルだけ座席で見た。見え方はV2よりV1の方が好きかも。日当たりは良好すぎるが

 

 

◆トライアル

去年、暴風のためにカットされたトライアル。今年初めて見れた。めちゃくちゃ面白かったわ!!

トップ10のチームから2名代表者が選出されて、順番に登場し、1周でタイムアタックをするよ、というルールは聞いていたが、上図のようにピットレーンの真ん中が開いてそこから出てくるとは知らなんだ。それがかっこよかった。登場時にライダーも客席に手を振ってたりして、エンターテイメント感がある。

なにしろ、BGMがかかってるのがいい。ライダーがお好みで選べるらしい。水野涼がマドンナの「Hung on」だったのが印象的。この曲のイントロとアウトロが時計の音だからですかね?あとはダン・リンフットがコールドプレイかなんかで、雰囲気がよかった。(当方コールドプレイ未履修につき本当にそうだったかは不明ですいません)

 

1番の目玉は、津田拓也がテストライダーをしていたMotoGPのスズキエクスターカラーで登場したことと、そのBGMが「暴れん坊将軍」だったことだろう。

 

3分の1くらいは、恐らくデフォルト(無設定)と思わしきアップテンポな謎インストだった。ビエルヘとシュロッターは謎インストだった。シュロッターさん、CanでもDAFでもなんでもかけてくれたら私が喜んだのに!byジャーマンロック担当

音楽著作権系の仕事してる友達いわく、こういうところで音楽をかけるにも、著作権管理団体にオカネを払う必要があるらしい。CDなど物理があれば払わなくていい様子。というわけで多分、かけられる曲に制限があるんだろうと推察している。CanとかDAFとか持ち込みしなきゃ無理かもね

 

◆コラボメニュー

今年もメーカーコラボメニューあり。今年は全部パーク内のレストランに固まっているので、見比べることができていいと思う。

そしてこのように店舗の前にライダーの立て看板が用意されてて、ものすごくいい!!!

 

今年もHRCはプッチタウンキッチン。

テストの時点ではイケルが参戦予定だったので、イケル抜きの写真とサイン入りグッズがなかったらしく、サーキット内において、この2枚の画像にだけイケルがいる。かーわい。(応募用紙には去年イケルくんのサイン当ててくれてありがと!!とお礼を書いて出した)

で、コラボメニューの「レースも辛さもヒートアップ!本格麻婆豆腐丼」がこれ。

花椒の味がして結構ピリピリする。辛さ耐性一般級の人が、辛いねって言いつつ食べられるくらいの辛さレベルかと思う(頑張ってCoCo壱の4辛、中本の北極レディースサイズなら行ける私評価)。今年はドリンクバーがついてるので、甘い飲み物で辛さを中和できて助かった。

 

 

◆ホテルとか

去年と同じく四日市駅前のスーパーホテル1泊。駅近、アメニティ充実、お手頃価格、従業員親切、完璧!!

 

商店街にあるスーパーサンシカニチップを買った!これめちゃくちゃおいしい!!去年ジャケ買いしたら、はちゃめちゃに美味しくて、今年も絶対に買おうと思って三重に来た。これを買うために金曜のナイトプラクティスの観戦を諦めたくらいだ(白子の駅近にスーパーがあったらいいのに…)私の8耐はカニチップ補給イベントと化した。

 

でももうあと1袋しかない……ウッ…(´ω;`)

……って思ったら、なんと、ふるさと納税カニチップをゲットできるらしい。

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1130132

 

岐阜に納税します!!!!

 

◆レース

家で見た。

土曜の深夜バスに乗って日曜早朝に新宿に到着し、レースはBS12の生中継を家で見た。

なにしろ現場が暑いんよ8時間全部見たいけど、張り付くのが辛い。そもそも、レースになると結局モニターを見てる時間の方が長い。じゃあ涼しくて、なんでも揃ってる我が家最高じゃん!!……という結論になって、こういう選択をしたのだった。土曜のホテルも高くて、喫煙室しか空きがなかったし……(今年はKRTがいなかったせいか、去年と違い四日市のビジホに土曜でも空きがあった。値段3倍とかだがそれはしゃあない)

 

中継映像でも、金土に現場の空気を吸った後なので、臨場感を持って楽しめた。携帯の充電を気にする必要もないし、ライブタイミングで全体を見ることができて、コンテンツとして最大限楽しめた。

 

EWCチームの波乱が面白かったというか驚愕した……。頭から最後までかじりつきで見ちゃったわ。

せっかく表彰台乗っていたのに、後日、TOHOレーシングが燃料タンク過容量で失格になったと8耐公式に通知が出た…→https://www.suzukacircuit.jp/8tai/images/Suzuka_8_Hours_-_2023_FIM_Endurance_World_Championship_-_Final_results_after_8_Hours_-_Final_ranking.pdf

 

 

来年以降、8耐の現場に行くなら、金曜と土曜だけ現場で、日曜は家で見ればいいなと思った。スタンド席に空席作ってしまうのはすいませんなのでV1か、もう自由席で十分か。

最大のメリットは、日曜に家にいると、MotoGPのレースの生中継には間に合うことだ。今になって思えば、去年、夕方以降に近くの席に空きが見え始めていたのは、MotoGP中継見に帰ってた人達なのでは……MotoGP公式の日本語チームがネタバレ容赦しねえからさあ………。

 

でも夜行バスはしんどかった。夜行バス内と帰宅後にしっかり寝れてないのに11時からの中継見るのも、ややしんどい。土曜にトライアルまで見て、その日のうちに新幹線ダッシュのほうがよかったかも…?

 

なお、白子駅前に止まるWillerは、上りも下りも路線バスの「降り場」のほうを使う模様。路線バスの「乗り場」の方で待ってたら、遥か彼方に止まったので、猛ダッシュでバスまで走る羽目になったwここで乗り遅れてたら、泣きながら野宿するところだった、あぶねーwww

(ちなみに白子駅前には、新宿経由さいたま行きのバスも運行していて、そっちは「乗り場」のほうを使うみたい……バス怖い…)

 

◆後日

青山ウエルカムプラザに8耐展示を見に行った(事前に去年のマシンの展示もあったらしいけど、スケジュールがどうしても合わずそっちは見れなかった)

今年はオモテのガラスに8耐優勝とかライダー名とかが書いてなくて残念だ……

今年も3人のガワの傷み方が違っていてそれを観察するのが楽しい。HYODは一番レザーにパンチングが多くて涼しそうに見える。青い部分もライトブルーに近くて爽やか。IXONのはブルベ冬仕様だな

 

いろんな角度からバイクとガワを眺め尽くしてから、さて帰るか……と、最後に上を見上げて気が付いた。↓ありがとう、のあたり……

 

ステルスイケルの存在に……

 

おめえ、今年、出てねえだろが!!!!!(激昂)

 

<>